り−
リ−
【人物】
 cv:緑川光
2002/02/12更新

機動戦士Vガンダム

り・がじぃかすたむ
リ・ガズィカスタム
【MS】
 →RGZ−91B
 アムロ専用ReGz。単体での変形が可能で、Ζ系にには珍しい「ガンダム顔」
 性能は、変わらないと思ふ
 武装は、腰にビ−ムガン兼ビ−ムサ−ベル・ビ−ムサ−ベル兼キャノン砲・ビ−ムアサルトライフル
 リ・ガズィカスタム
2002/02/17更新

RGZ−91

り−・ほわん
リ−・ホワン
【人物】
2002/02/12更新

機動戦士ガンダム

り−あ
リ−ア
【別名】
 →サイド6
 サイド6の地域名
2002/02/12更新


りあ・まり−ば
リア・マリ−バ
【人物】
 cv:小林優子
 リア・マリ−バ
2002/02/12更新

機動戦士ガンダムF91

りぃ
リィ
【人物】
 cv:中嶋聡彦
2002/02/12更新

ガイアギア

りぃず・あの−
リィズ・アノ−
【人物】
 cv:池本小百合
 リィズ・アノ−
2002/02/12更新

機動戦士ガンダムF91

りぃな・あ−した
リィナ・ア−シタ
【人物】
 cv:岡本麻弥
 リィナ・ア−シタ
2002/02/12更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃながきえた
リィナが消えた
【お話】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第12話です。
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃながきえた(よ)
リィナが消えた(予)
【予告編】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第12話です。
 では、どうぞ!!
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃなのち<こうへん>
リィナの血<後編>
【お話】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第28話です。
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃなのち<こうへん>(よ)
リィナの血<後編>(予)
【予告編】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第28話です。
 では、どうぞ!!
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃなのち<ぜんぺん>
リィナの血<前編>
【お話】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第27話です。
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りぃなのち<ぜんぺん>(よ)
リィナの血<前編>(予)
【予告編】
 「機動戦士ガンダムΖΖ」の第27話です。
 では、どうぞ!!
2002/05/08更新

機動戦士ガンダムΖΖ

りーんほーすふじょう
リーンホース浮上
【お話】
 「機動戦士Vガンダム」の第16話です。
2002/05/08更新

機動戦士Vガンダム

りーんほーすふじょう(よ)
リーンホース浮上(予)
【予告編】
 「機動戦士Vガンダム」の第16話です。
 では、どうぞ!!
2002/05/08更新

機動戦士Vガンダム

りが・みりてぃあ
リガ・ミリティア
【組織】
 カッコ良く言えば「神聖軍事同盟」早く言えば、レジスタンス。
 元−民間のネットワ−クで誕生した思想だったが、同時期に誕生したザンスカ−ル帝国の恐怖政治に立ち向かう為に急遽、軍事組織として再結成される。
 リ−ダ−となっている「ジン・ジャハナム」が数人存在し、敵ばかりか味方をも混乱させていた。
 しかし、そのシン・ジャナハムの一人(ハンゲルグ・エヴィン)がムバラク提督率いる連邦軍宇宙艦隊を味方に付けザンスカ−ル帝国の滅亡に一役かった。
 リガ・ミリティア
2002/02/12更新

ザンスカ−ル戦争 / 機動戦士Vガンダム / シュラク隊 / ガンダム伝説

りが・みりてぃあのけいしきばんごう
リガ・ミリティアの形式番号
【法則】
 表記の基本形は下記の通りで、□部分には数字が入る。
   LM△□□○□□
 だが、それ以降の表記が難解なので順に解説していく。
 頭のLMはリガミリティアを略したもの。
 まず、最初の△部分は機体を構成するユニット数が入る。例えば3機が合体してMSとなる場合は3、合体をせず1機のみでMSとして完成している場合には1が入れられる。
 続く□部分は搭載しているジェネレーターの数、□部分は装備しているメインスラスターの数をそれぞれ表記している。
 そして○□の部分は、機体のタイプを表している。V0ならばV1、E0ならばガンイージ、V2ならばV2を示している。
 最後の□部分は登録ナンバーで、登録された順に付けられる。
   例:LM314V21(V2:リガ・ミリティア所属、ユニット数3機、ジェネレーター数1基、メインスラスター数4基、V2タイプ、1番機)
     LM111E03(ガンブラスター:リガ・ミリティア所属、ユニット数1機、ジェネレーター数1基、メインスラスター数1基、E0タイプ、3番機)
     LM314V26(Vヘキサ:リガ・ミリティア所属、ユニット数3機、ジェネレーター数1基、メインスラスター数1基、V1タイプ、6番機)
 また、リガ・ミリティアではサポート装備にも、同様の長い型式番号が付与されている。
   SD−○△□□○
 頭のSDはサポートディバイス(SUPPORT DEVICE)の略称で、
 ○は適応機種タイプ、Vは、Vタイプ、Eとするとガンイージタイプを示す。
 △は基本機能、□□は登録ナンバー、
 ○は用途をそれぞれ示している。
 用途表示にはA(アタック=攻撃型)、B(ボンバー=爆撃型)、C(クルーズ=長距離侵攻型)等がある。
   例:SD−VB03A(オーバーハングキャノン:サポートディバイス、Vタイプ適応、ブースター機能、登録ナンバー03、用途アタック=攻撃型)
2002/03/05更新

リガ・ミリティア

りがずぃ
ReGZ
【MS】
 →RGZ−91
 頭頂高     :20.5[m]
 本体体重    :24.7[t]
 全備重量    :55.2[t]
 ジェネレ−タ出力:2550[kw]
 スラスタ−総推力:67600[kg]
 アポジモ−タ−数:20
 装甲材質    :ガンダリウム合金
 武装      :ビ−ムライフル
          ビ−ムサ−ベル×2
          2連装グレネイドランチャ−×4
          バルカン砲×2
          ハンドグレネイド×3
          バックウェポンシステム(メガビ−ムキャノン・ビ−ム砲×2・ミサイルランチャ−×2)
 ReGZ
2002/02/23更新

ロンド・ベル隊 / アナハイム・エレクトロニクス社 / ケ−ラ・スゥ / ベルト−チカ・イルマ / あんなものしか使えないアムロに勝っても、意味はないのだよ。

りか−る
リカ−ル
【MS】
 →ZM−A05G
2002/02/12更新


りか−る
リカ−ル
【MS】
 →ZMT−A05G
2002/02/12更新


りぐ・こんてぃお
リグ・コンティオ
【MS】
 →ZMT−S34S
 コンティオの強化・発展型
 同じ「リグ」でもシャッコ−のとは、位置付けは正反対。
 右肩のクロ−を廃止し、強力なビ−ムライフルにした。(劇中では、数発撃ってV2に切られた)
 胸のメガ粒子砲も廃止されたのは、残念。
 ゴトラタンの存在により、ファイナルMSか否かが判らない曖昧な位置付けになっている。
 リグ・コンティオ
2002/02/18更新

クロノクル・アシャ−

りぐ・しゃっこ−
リグ・シャッコ−
【MS】
 →ZM−S22S
 シャッコ−の量産型。
 性能もどっこいか?
 ザンスカ−ル製MSにしては、まともなMS
 リグ・シャッコ−
2002/02/18更新

カテジナ・ル−ス / トマ−シュ・マサリク

りくせんようざくかいしゅうがた
陸戦用ザク改修型
【MS】
 →MS−06G
2002/02/12更新


りくせんようひゃくしきかい
陸戦用百式改
【MS】
 →MSK−100S
 金じゃない百式。
 明細塗装もなかなか
 陸戦用百式改
2002/02/17更新


りくせんようりょうさんしさくがたがんだむ
陸戦用量産試作型ガンダム
【MS】
 →RX−79[G]
 ガラクタ。
 高性能のGMって位置付けらしいが、ガラクタ。
 RX−78の余剰パ−ツで構成され、ここのパ−ツのスペックのばらつきをリミッタ−を設ける事によって性能を安定させた、ガラクタ。
 余剰部品を使っているのにサ−ベルの格納位置が違う、コックピットの構成が違う、ピクシ−の立場は?と疑問だらけのガラクタ。
 この「08小隊」存在自体が疑問疑問疑問。ついでにガラクタ。
 陸戦用量産試作型ガンダム
2002/02/22更新

Ez8

りくせんようりょうさんしさくがたじむ
陸戦用先行量産試作型ジム
【MS】
 →RGM−79[G]
 存在が判らないGM君
 ガラクタRX−79[G]と行動を共にしていたらしい
 「08MS小隊」については、あまり語りたくない。
 陸戦用先行量産試作型ジム
2002/02/17更新

RGM−79 / RX−79[G]

りげるぐ
リゲルグ
【MS】
 →MS−14J
 ゲルググのショルダ−ア−マ−を大型にし、その内側に高起動スラスタ−を装備したMS
 何回も改良され、第一世代MSながら、グリプス戦争後期に活躍した。
 リゲルグ
2002/02/17更新

イリア・パゾム

りっく・でぃあす
リック・ディアス
【MS】
 →RMS−099
 開発時は、「γガンダム」と呼ばれていた。
 装甲にルナ・チタニウムの改良新素材「ガンダリウムγ」を使い、背部にフレキシブルバインダ−を装備し、機動性に飛躍的な向上を見せた。
 このMSからMS第2世代となる。
 名付け親はは、シャアである。
 また、バインダ−の変わりにビ−ムキャノンを装備した「ディアス・キャノン」もいたらしい。
 因みに、RX−178より性能が良い筈だが、エマさんは、このMSからRX−178に乗り換えている。不思議不思議。
 本来の形式番号は「MSA−001」であったが、連邦をごまかす為にこの形式番号になった。(開発番号の付け方参照)
 リック・ディアス
2002/02/17更新

アポリ− / エマ・シ−ン / フランクリン・ビダン / ロベルト / ガンダリウム・γ

りっく・でぃあすつ−
リック・ディアスII
【MS】
 →RMS−099−2
 リックディアスの発展/改良型
 シュツルム・ディアスと何処がどう違うのかきちきちは判らない^^;
2002/02/12更新

RMS−099 / RMS−099−2

りっくでぃあすつ−
リック・ディアスII
【MS】
 →MSA−099−2
 →RMS−099−2
2002/02/12更新

RMS−099−2

りっくどむ
リックドム
【MS】
 →MS−09R
 ドムがあまりにも性能がいいため、宇宙にも使えるようにしたMS。
 武装は、変わっていない。
 基本的にやられ役。
 リックドム
2002/02/17更新

MS−09 / ルロイ・ギリアム

りっくどむつ−
リックドムII
【MS】
 →MS−09RII
 リックドムの改良型。
 バズ−カ砲がコンパクトになったくらいしかわからん。
 リックドムII
2002/02/17更新


り−ど
リ−ド
【人物】
 cv:玄田哲章
2002/02/12更新

機動戦士ガンダム

りにあしーと
リニアシート
【コックピット】
 リニアシート
2002/04/07更新


りね・もらッど
リネ・モラッド
【人物】
 cv:秦さやか
2002/02/12更新

機動戦士∀ガンダム

りば−と・ぎりあむ(たいさ)せんようこうきどうがたざくつ−
ロバ−ト・ギリアム(大佐)専用高機動型ザクII
【MS】
 →MS−06R−2
 ギャビ−・ハザ−ド(中佐)専用高機動型ザクIIもこの形式番号
 ジョニ−・ライデン(少佐)専用高機動型ザクIIもこの形式番号
2002/02/12更新


りふれくた−いんこむ
リフレクタ−インコム
【兵器】
 メガ粒子砲の軌道を歪曲させる一般人でも使用出来るサイコミュ兵器。
 使い方は、リフレクタ−ビットと同じ。
 Ex−Sガンダムが装備していた。
2002/02/12更新

サイコミュ / サイコミュ兵器 / インコム

りふれくた−びっと
リフレクタ−ビット
【兵器】
 メガ粒子砲の軌道を歪曲させる無線サイコミュ兵器。
 歪曲させるポイントに配置し、物陰に潜んでいる目標を狙撃する。
 ビ−ムを跳ね返しません。歪曲させるだけです。(劇中の使用方法は違っていたが^^;)サイコガンダムMk−IIが装備していた。
 リフレクタ−ビット
2002/04/07更新

サイコミュ / サイコミュ兵器 / ミノフスキ−コントロ−ル / ビット / ファンネル

りぼ−ころに−
リボ−コロニ−
【コロニ−】
 サイド6にあるコロニ−。
 NT−1を巡る事件の舞台となった。
2002/02/12更新

スペ−スコロニ− / トロイホ−ス

りぼ−ころに−しゅうげきじけん
リボ−コロニ−襲撃事件
【事件】
 ジオンのサイクロプス隊による新型ガンダム(RX−78−NT1)破壊作戦の事。
 結果的には成功だが、サイクロプス隊は全滅している。
2002/02/12更新

RX−78−NT1

りゅう・ほせい
リュウ・ホセイ
【人物】
 cv:飯塚昭三
 リュウ・ホセイ
2002/02/12更新

機動戦士ガンダム / ガンタンク / ガンダム

りょうさんがたきゅべれい
量産型キュベレイ
【MS】
 →AMX−017
 強化人間で構成されたNT部隊の主力MS
 試作キュベレイより、性能はよくなっている。
 群れて飛んでいると、烏の大群に見える・・・
 量産型キュベレイ
2002/02/17更新

強化人間

りょうさんがたぐふ
量産型グフ
【MS】
 →MS−07B
 マ・クベ専用グフもこの形式番号
 プロトタイプの違いは、左手にマシンガンがないらしい。
2002/02/12更新


りょうさんがたさいこがんだむ
量産型サイコガンダム
【MS】
 →MRX−011
 ティタ−ンズのエ−スパイロット用に用意していたらしい。
 なぜか、20m級?
 量産型サイコガンダム
2002/02/17更新

強化人間

りょうさんがたぜ−たがんだむ
量産型Zガンダム
【MS】
 →MSZ−007
 変形機能がないTMSらしい
 MSZ−010の方を優先にしたのでうやもやになった。
 量産型Zガンダム
2002/02/17更新


りょうさんがたぜたぜたがんだむ
量産型ZZガンダム
【MS】
 →MSZ−013
 ZZらしさがないZZG
 ショルダ−ア−マ−上にキャノン砲兼ビ−ムサ−ベルがあるのが印象的
 量産型ZZガンダム
2002/02/17更新


りょうさんがたなんちゃら
量産型〜〜
【俗語】
 MSのバリエ−ションを増やす手段の1つ
 試作機の汎用型ってのが一般なのだが・・・
 何の名前もなくていいのか?例えば、「量産型ZZガンダム」「量産型νガンダム」「量産型キュベレイ」「サイコガンダム」等−・・・・
 ちゃんと名前と付けてから発表しようね。スポンサ−殿!!(−_−#)
 MS開発史に混乱を招く種ともなっている。例:ΖPlus⇔Re−Gz
2002/02/12更新

スポンサ− / プロトタイプ〜〜

りょうさんがたにゅ−がんだむ
量産型νガンダム
【MS】
 →RX−94
 イマイチ納得いかないMS
 これ生産するより、Re−GZを生産した方がお得だと思ふのは、きちきちだけ?
 「RX」ナンバ−を持つ「量産型」。
 フィンファンネル装備型とインコム装備型がある。
 ここに書けない範囲で言いたい事が山ほどある(−_−#)
 量産型νガンダム
2002/02/17更新

RX−93

りり・ぼるじゃ−の
リリ・ボルジャ−ノ
【人物】
 cv:小林愛
 リリ・ボルジャ−ノ
2002/02/12更新

機動戦士∀ガンダム

り−ん・ほ−す
リ−ン・ホ−ス
【戦艦】
 U.C.0100頃建造された巡洋艦。
 U.C.0153に大気圏脱出・カイラスギリ−の奪取作戦に参加。
 作戦は成功したが、体当たりを決行した為、中破する。
 艦長は、ゴメス。
2002/02/12更新

リ−ン・ホ−スJr / ザンスカ−ル戦争

り−ん・ほ−すじゅにあ
リ−ン・ホ−スJr
【戦艦】
 カイラスギリ−の奪取作戦の際に中破してしまったリ−ン・ホ−スに敵の戦艦の部品を大幅に流用して大改修を受けた巡洋艦。
 姿・形は前の原型を留めていない^^;前面で展開していたビ−ムシ−ルドのユニットを更に前面に倒して巨大なビ−ムサ−ベルを作りだし、目標に突っ込む「ビ−ム・ラム」を装備している。
 エンジェル・ハィロウ降下作戦阻止の際、ビ−ム・ラムでモトラッド艦隊に突っ込み、艦隊を道連れに轟沈。
 普通の戦艦より戦艦していた。
 リ−ン・ホ−スJr
2002/04/07更新

リ−ン・ホ−ス / ザンスカ−ル戦争

りんだ・はれ
リンダ・ハレ
【人物】
 cv:冬馬由美
2002/02/12更新

機動戦士∀ガンダム