| ほ | 
  | 
| ぼぁる・ヴぁろ
 ヴァル・ヴァロ  | 
| 【MA】
 →MA−06 ビクロの発展型MA プラズマ・リ−ダ−という敵MSの動きを封じる結界を作る特殊な兵器を装備(?)する。  
 | 
| 2002/02/17更新 | 
| 
 ケリィ・レイズナ−  | 
| ぼいすん
 ボイスン  | 
| 【人物】 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士Vガンダム  | 
| ぽぅ・えいじ
 ポゥ・エイジ  | 
| 【人物】
 cv:中西裕美子  
 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士∀ガンダム  | 
| ぼぉるて−る
 ヴォルテ−ル  | 
| 【MS】
 →AMX−210 ネオ・ジオン残党が持っていた無人TMS 非常に高い機動性と火力を持っていたらしい。 Zプロンプトに墜とされる。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 | 
| ぼくとしゃあをいっしょくたにじぶんのものにできるとおもうな!
 僕とシャアを一緒くたに自分のものに出来ると思うな!  | 
| 【台詞】
 アムロとシャアの両方に優しく居座るララァに苛立つアムロが夢の中で叫ぶ台詞。 毎回、叫んでいるのだろうか?  | 
| 2002/02/22更新 | 
| 
 アムロ・レイ / 機動戦士ガンダム・逆襲のシャア / 意識が永遠に生き続けたら拷問よ。私は貴方達を見たいだけ  | 
| ぼくは、ごますりしないから、しゅっせがおくれているんです。
 僕は、ゴマスリしないから、出世が遅れているんです。  | 
| 【台詞】 | 
| 2002/02/18更新 | 
| 
 ハイ・ストリ−マ− / 僕は、ゴマスリしないから、出世が遅れているんです。  | 
| ほしいちごうさくせん
 星1号作戦  | 
| 【作戦】
 ソロモンを攻撃/陥落させ、その勢いでア・バオア・ク−も陥落させようとした作戦。ソロモン陥落までは予定通りだったが、ソ−ラ−・レイによるほぼ不意打ちに近い攻撃を浴び、当初の半分の戦力で、ア・バオウ・ク−を攻撃しなければならなくなった。 結局、連邦軍の勝ちとなる。 この作戦で、 連邦は、ワッケイン・スレッガ−等が戦死,WB轟沈。RXトリオもここで大破・放棄される。 ジオンも、ギレン・ドズル・キシリア・デギン公王らザビ家の殆どが戦死、他の名のあるMS/MAパイロットも戦死している。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 ソロモン / ア・バオア・ク− / 悲しいけど、これ戦争なのよね。 / ティアンム艦隊 / ワッケイン / ギレンの演説2  | 
| ほしぞらのびりーぶ
 星空のBelieve  | 
| 【歌】
 「機動戦士Ζガンダム」のエンディングテーマ。 テロップにクラトロの所が「シャア」ってなっているのは、有名な話か? 【歌詞部分】 Oh, I can't help believing you 必ず会えると あの日から信じていた きっと呼び合う 心があれば 宇宙に ああ シュプール それは何より 強い祈りの言葉なの 無限の energy 呼びさます ああ 傷つけあう前に できることさがして Please Oh, I can't help believing you 瞳をとじれば 誰にでも胸の奥に あたたかな 記憶があるはず 投げ出さないで 苦しい時代こそ いつか見た青い空を きっとあなたと見上げる日まで Oh, I can't help believing you ひとつになりたい いくつもの季節越えて あなたの胸に たどり着きたい 風の ああ 方舟 どこへ向かうの 優しさを失くしたままで 答えは見えない 地平線 ああ 心がきしむくらい 愛したひとのため Please Oh, I can't help believing you 求めてるものは 同じかも知れないって 見つめあえれば わかるはずよ あきらめないで 悲しい時代こそ いつか見た青い空を きっとあなたと見上げる日まで Oh, I can't help believing you 瞳をとじれば 誰にでも胸の奥に あたたかな 記憶があるはず 投げ出さないで 苦しい時代こそ いつか見た青い空を きっとあなたと見上げる日まで  | 
| 2002/03/15更新 | 
| 
 機動戦士Ζガンダム  | 
| ほしのくずさくせん
 星の屑作戦  | 
| 【作戦】
 U.C.0083にデラ−ズフリ−トが行ったコロニ−落とし。 始め、フォン・プラウン市に落すように見せかけ、途中で進路を変更。連邦軍を撹乱させた。 結局、北アメリカの穀倉地帯に落ち、地球の食料関係に大打撃を与えた。  | 
| 2002/03/14更新 | 
| 
 コロニ−落とし / デラ−ズ・フリ−ト / デラ−ズ紛争 / アルビオン / ソ−ラ−・システムII  | 
| ほっかいをほのうにそめて
 北海を炎にそめて  | 
| 【お話】
 「機動戦士Vガンダム」の第38話です。  | 
| 2002/05/08更新 | 
| 
 機動戦士Vガンダム  | 
| ほっかいをほのうにそめて(よ)
 北海を炎にそめて(予)  | 
| 【予告編】
 「機動戦士Vガンダム」の第38話です。 では、どうぞ!!  | 
| 2002/05/08更新 | 
| 
 機動戦士Vガンダム  | 
| ぼでぃ
 ボディ  | 
| 【人物】
 cv:菊池正美  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士Ζガンダム  | 
| ぼとむた−みなる
 ボトムタ−ミナル  | 
| 【俗語】
 Bパ−ツの事。 対艦ミサイルになったり、囮に使ったり、不意打ちの蹴りをしたり、やっぱしろくな使われ方しない。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 Bパ−ツ / ブ−ツ / ミノフスキ−コントロ−ル  | 
| ぼぶ
 ボブ  | 
| 【人物】
 cv:佐藤正治  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム0083  | 
| ぼぶるす
 ボブルス  | 
| 【人物】
 cv:稲葉実  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダムF91 / デナン・ゲ−  | 
| ぽ−ら・ぎりッしゅ
 ポ−ラ・ギリッシュ  | 
| 【人物】
 cv:松井菜桜子  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム0083  | 
| ぼらすきにふ
 ボラスキニフ  | 
| 【人物】
 cv:戸谷公次  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム  | 
| ぽりの−く・さたま−ん
 ボリノ−ク・サマ−ン  | 
| 【MS】
 →PMX−002 索敵能力が優れているシロッコ作MSの3作目。 他のシロッコ作MSと比べると、どういったコンセプトなのかが曖昧。 「森の熊さん」と呼んでいたのは、きちきちだけじゃない筈だ!!  
 | 
| 2002/02/18更新 | 
| 
 サラ・ザビアロフ  | 
| ぼ−る
 ボ−ル  | 
| 【MA?】
 →RB−79 作業用宇宙ポットに砲台を付けただけのもの 別名、「動く棺おけ」 無人制御ならまだ良かったのに・・・  
 | 
| 2002/02/17更新 | 
| 
 | 
| ぼ−る
 ボ−ル  | 
| 【MA?】
 →RB−79K ボ−ルのプロトタイプらしいが、形式番号と装備からして、発展型か? ボ−ルのプロトタイプは、作業用ポットの筈だか・・・  
 | 
| 2002/02/22更新 | 
| 
 | 
| ぼるじゃ−のこう
 ボルジャ−ノ公  | 
| 【人物】
 cv:野島昭生  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士∀ガンダム  | 
| ぼるじゃ−のん
 ボルジャ−ノン  | 
| 【MS】
 形式番号「MS−06」 ザクです。ザクそのものです。 でも、レプリカなのか?なんか強いぞ!! 武器の名前がも「ボルジャ−ノンマシンガン」「ボルジャ−ノンバズ−カ」はいいとして、クラッカ−はクラッカ−らしい。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 | 
| ほるすと・は−ねす
 ホルスト・ハ−ネス  | 
| 【人物】
 cv:池田勝  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム・逆襲のシャア / いや、ネオ・ジオンの総帥としてイメ−ジ作戦をしませんとな  | 
| ほるすと・は−ねる
 ホルスト・ハ−ネル  | 
| 【人物】 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム・逆襲のシャア  | 
| ほれす
 ホレス  | 
| 【人物】
 cv:掛川裕彦  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士∀ガンダム  | 
| ほわいと
 ホワイト  | 
| 【人物】
 cv:土師孝也  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダムΖΖ  | 
| ほわいと・あ−く
 ホワイト・ア−ク  | 
| 【戦艦】
 小型船舶って位置付けなのだろうか?15m級MSを最大4機載せる事が出来る。 武装は、メガ粒子砲1門,4口ミサイルランチャ−一つ,ビ−ムシ−ルド。 ウッソ君一同は、これで結構旅に出ている。  | 
| 2002/02/23更新 | 
| 
 ザンスカ−ル戦争  | 
| ほわいとべ−す
 ホワイトベ−ス  | 
| 【戦艦】
 一年戦争でいや、有史以来、一番戦果を挙げた戦艦。 ペガサス級2番艦。 星一号作戦中、ア・バオア・ク−にて轟沈。 小説版だと、テキサスコロニ−内でシャアのザンジバルと相打ち。 艦長は、パオロ・カシアスだったが、彼が死亡後は、ブライト・ノアが代行を務める。  
 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 ペガサス / ペガサスJr / V作戦 / ホワイトベ−ス隊 / ブライト・ノア  | 
| ほわいとべ−すじゅにあ
 ホワイトベ−スJr  | 
| 【別名】
 →ペガサスJr  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 小説版  | 
| ほわいとべ−すたい
 ホワイトベ−ス隊  | 
| 【組織】 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 ホワイトベ−ス / V作戦 / ガルマ・ザビ国葬  | 
| ほわいとべ−すのおふくろさん
 ホワイトベ−スのおふくろさん  | 
| 【あだ名】
 スレッガ−中尉がミライさんの存在価値を一言で言った言葉。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 WB / ミライ・ヤシマ  | 
| ほんきか?あのきょだいがいしゃはしのしょうにんだ。ねお・・じおんのそうびをせいぞうしているというけんぎだってある
 本気か?あの巨大会社は死の商人だ。ネオ・ジオンの装備を製造しているという嫌疑だってある  | 
| 【台詞】 | 
| 2002/02/18更新 | 
| 
 ハイ・ストリ−マ− / アムロ・レイ / アナハイム・エレクトロニクス社  | 
| ほんこん・してぃ
 ホンコン・シティ  | 
| 【お話】
 「機動戦士Ζガンダム」の第17話です。  | 
| 2002/05/08更新 | 
| 
 機動戦士Ζガンダム  | 
| ほんこん・してぃ(よ)
 ホンコン・シティ(予)  | 
| 【予告編】
 「機動戦士Ζガンダム」の第17話です。 では、どうぞ!!  | 
| 2002/05/08更新 | 
| 
 機動戦士Ζガンダム  | 
| ほんめい
 本命  | 
| 【あだ名】
 ロンド・ベル隊の第6派ミサイル達の事。核ミサイルが8発含まれていた。  | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 ロンド・ベル隊  | 
| ほんもののいわか!?
 本物の岩か!?  | 
| 【台詞】 | 
| 2002/02/12更新 | 
| 
 機動戦士ガンダム・逆襲のシャア / ダミ−  |